経営者・人事担当者のための
採用活動を成功に導くノウハウメディア

  • 検索フィールドが空なので、候補はありません。
資料ダウンロード
MENU
  1. HOME
  2. メディア
  3. ベストレ
  4. 夏特有の求人増加!8月の求人動向★

夏特有の求人増加!8月の求人動向★

  • LINEで送る
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
夏特有の求人増加!8月の求人動向★
件が増加「7

夏のイベントに向けて徐々に求人数が増加します。
求職者の属性によって動き出すタイミングが異なるため
採用ターゲットに合わせて求人を出す時期を見極める必要があります。

この記事では、8月の求人動向と
採用ターゲットごとの動きについてまとめています。


【8月の求人動向】

夏休み・お盆休みなどもあるため、
比較的採用活動が落ち着く時期となります。
全体的な求人数は落ち着いてきますが、
夏だけの短期バイトや高時給案件が増えてきます。

月の前半・後半で採用ターゲットに合わせた求人内容の変化が必要です。








<<求職者動向>>

■学生

夏休み期間にガッツリ稼ぎたいと考える層には
「夏休みだけの短期OK」「高時給」「即日勤務OK」などの条件が効果的です。
未経験者も多いので「未経験からOK」「バイトデビューOK」なども効果的です。



■主婦・主夫

8月後半から、9月以降の勤務希望の主婦(夫)たちが動き始めます。
ブランクのある方も多いので「ブランクがあってもOK」
「○○代の主婦活躍中」などの情報が応募の後押しにもなります。



■フリーター

高時給の短期バイトが増えるため、短期で稼げる求人に流れる傾向があります。
「短期」「高時給」「週3日~」「週毎シフト」などの文言が人気です。




■中途正社員

面接予定が多く入り始める時期です。
日程調整や細かなケアで他社と差をつける必要があります。





まとめ

夏ならではのリゾートバイトやレア求人も増える時期。

★短期・高収入の求人増加!
★夏休みで動きが活発になる学生が狙い目! 

自社の採用ターゲットを明確にして
採用計画を効率的に進めていきましょう!

応募者は複数の原稿に応募しているケースが多いので、
応募が入った際は早めのレスポンス&面接確約が
面接率・採用率を上げるポイントになります!

ベストマッチでは、
採用したいターゲットにあわせた原稿作成だけではなく
より応募効果を出すために必要な掲載時期や
掲載メディアもご提案させていただきます。

ご相談したい方はぜひお気軽に
下記フォームよりお問い合わせください!



 
ニュース

最新情報やお役立ち資料を自動受信

最新記事